G-3X98Q08J3G

現在カート内に商品はございません。

玉乃舎

2025年07月02日

 

玉乃舎の思い

地域の伝統的な味を全国に発信すると同時に島原地方の魅力(観光・食)を同時に発信。全国に島原の良さを分かっていただき地元を元気にする。

玉乃舎、かんざらしのこだわり

原料も湧水はもちろん、白玉粉、はちみつも地元島原半島のものを使っています。生産量は限られるものの機械に頼らずてづくりにこだわっています。雲仙島原のお土産や、大切な方へのご贈答としてご利用ください。お陰様で、発売当初からたくさんの方にご購入いただき、地元の賞もいただいております。

・平成25年 島原市特産品新作展 優秀賞

・平成30年 長崎県加工品ブランド事業「長崎四季畑」認定

復活した名店「銀水」

大正4年に入江ギンさんが始めた元祖かんざらしの名店。昭和30年田中ハツヨシさんが2代目を継承しました。2代目が亡くなり20年近く閉店していましたが、島原市が建物を取得。2016年に銀水として再開しました。現在、株式会社玉乃舎が指定管理業務委託を受けて運営しています。「銀水」では一味違ったかんざらしが楽しめるほか、かんざらしに合う飲み物・菓子類も楽しめます。季節限定のメニューもございますので、島原にお越しの際は是非「銀水」で島原の歴史とグルメを感じてみませんか。

この記事でおすすめ商品